みなさんこんにちは。
乃木坂オタクのなかのゆです。
今回は、2020年の有観客ライブから導入された『スティクバルーン』の使用感や利便性を説明していきます。
また、『真夏の全国ツアー2021』ではスティクバルーンは無料配布されていないので、自分で持っていくべきなのか、ということも解説します。
真夏の全国ツアーで配布されていない
コロナ禍以降に開催された、『乃木坂46 アンダーライブ 2020』『さゆりんご軍団ライブ』『松村沙友理 卒業コンサート』の3つの有観客ライブでは、観客全員にスティクバルーンが配られました。
しかし、『真夏の全国ツアー2021』ではスティクバルーンは配布されていません。
スティクバルーンは持っていくべき?
無料配布されていないのなら、持っていかなくても平気です。大阪、宮城公演では誰も持っていませんでした。
そもそもグッズとして販売されていません。
わざわざ、以前のライブのスティクバルーンを持っていく必要もないと思います。
コールが禁止で、スティクバルーンも無いとなると少し盛り上がりが減ってしまいますよね。。。
そこで、あのメンバーが声を上げてくれました!
今後の公演でスティクバルーンが導入!?
7月18日の宮城公演day2のMCにて、メンバーの北野日奈子が、
スティクバルーンの音が聞きたい!
スタッフさん、お願いできませんか!?
と発言。
もしかしたら、この後に控えている愛知公演、福岡公演、東京公演でスティクバルーンが導入されるかもしれません。
メンバーからのお願いなので、スタッフさん!是非とも導入よろしくお願いします!
(ファンからもお願いします)
スティックバルーンとは
コールが禁止な代わりに導入されたのが、このスティックバルーンです。
野球観戦するときにお客さんが持っているものになります。
声が出せない分、これで大きい音が出せるのはいいですよね!
ずっと拍手してたら手痛くなりますし。
スティックバルーンの仕様
乃木坂のスティックバルーンは
・一応再利用可能
などの特徴があります。
他のグループのスティックバルーンは、ストローが刺せなかったり、再利用不可だったりするので、乃木坂のは意外と便利です。
まぁ、いつ再利用するのかって話ですけどね、、(笑)
スティクバルーンの注意点
スティクバルーンを使用するにあたって、こういった意見や実体験もあります。
下記のTwitterの内容をまとめると、
・縮めないと帰り道が恥ずかしい
・強く叩きすぎると空気が抜ける
問題になっていること
ここまでは、スティックバルーンの自体の説明や使用上の注意点を説明してきました。
ここからは、スティックバルーンが導入されたLIVEで問題になっていることをお話しします。
ごみ問題
今はまだ、乃木坂46のライブでは話題になっていませんが、ほかの坂道グループのライブ後にて、「スティックバルーンをポイ捨てする」「ごみ箱に詰め込んで捨てる」「コンビニのゴミ箱に捨てる」などの行為がTwitterで問題視されています。
これらの行為はマナー違反です。
ルールを守っているファンの人だけでなく、メンバーや会場の近隣住民の方々にも迷惑がかかるので絶対に家に持ち帰りましょう。
まとめ
以上がスティックバルーンについての説明でした。
スティックバルーンがあるのとないのでは、盛り上がり度や迫力にも差がでます。
今後開催されるライブで導入されることを祈りつつ、配布されたときには、しっかりマナーを守ってライブを楽しみましょう。
今回も、お読みいただきありがとうございました。