【櫻坂】全国ツアー2022 会場キャパや最寄り駅まとめ

櫻坂46 全国ツアー2022会場情報 サムネ 櫻坂46

2022年8月5日に開催された「櫻坂46『摩擦係数』-Live streaming-」にて公開された、全国ツアーの情報。

櫻坂46としては2回目となる全国ツアーは、大阪・広島・宮城・愛知・福岡・東京の全国6都市で開催されます。

そしてツアーのラストを飾る東京公演は、初となる東京ドームでの開催です。

今回はそんな過去最大級の盛り上がりを見せるであろう「2nd TOUR 2022“As you know?”」の情報を、以下の内容に沿って紹介していきます。

 ・櫻坂46全国ツアーの日程や会場
 ・6つの会場のキャパ
 ・6つの会場のアクセス

こちらでは「櫻坂46全国ツアー」のセットリストを公開しています。
【櫻坂46セトリ】全国ツアー2022 セットリスト全公演

スポンサーリンク

会場や日程

ツアー日程開催地・会場
9月29日(木) 30日(金)
大阪公演
丸善インテックアリーナ

10月5日(水) 6日(木)
広島公演
広島サンプラザホール

10月15日(土) 16日(日)
宮城公演
セキスイハイムスーパーアリーナ

10月21日(金) 22日(土)
愛知公演
日本ガイシホール

10月25日(火) 26日(水)
福岡公演
西日本総合展示場 新館

11月8日(火) 9日(木)
東京公演
東京ドーム

大阪 丸善インテックアリーナ

丸善インテックアリーナ 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約10,000人
ライブ時 約8,000~9,000人

公式webサイト
丸善インテックアリーナ

ツアー最初の会場となるのは、主にバスケットボールやバレーボール大会の会場として使われる体育館・丸善インテックアリーナです。

しかしスポーツイベントだけではなくコンサートでも多くのアーティストに使用されており、実際に「櫻坂46 1st TOUR」(2021)でもこちらが会場となりました。

そのため丸善インテックアリーナでの開催は、今回で2回目です。

アクセス

  最寄り駅  
  • 朝潮橋駅 徒歩1分

アクセスは良いですが、中央線しか通っていないので行き帰りの電車は滅茶苦茶混みます。

車で来場する場合は、八幡屋公園駐車場に118台、丸善インテックアリーナ大阪駐車場に125台駐車可能です。

立地自体が良くない会場かも……。

広島 広島サンプラザホール

広島サンプラザホール 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約6,000人
ライブ時 約5,000人~

公式webサイト
広島サンプラザホール

広島でのライブ開催は初めての中、会場に選ばれたのは広島サンプラザホール

キャパは少ないですが、比較的どの座席(特にアリーナ)でもメンバーを近くで見ることができます。

レスは多くもらえるかもしれません!

アクセス

  最寄り駅  
  • 新井口駅 徒歩5分
  • 広電(宮島線)商工センター入口 徒歩5分

いずれも徒歩5分ではありますが、最寄りは2駅しかありません。キャパ自体は少ないので、電車が混むということはないと思われます。

周辺には岩国や広島平和公園、宮島など有名な観光地がたくさん!ライブ前や次の日に遊ぶのもありかもしれません。

宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ

セキスイハイムスーパーアリーナ 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約7,000人
ライブ時 約6,000~7,000人

公式webサイト
グランディ・21 宮城県総合運動公園

宮城の会場といったらひとめぼれスタジアムですが、今回はそのお隣にあるセキスイハイムスーパーアリーナでの開催です。

乃木坂46のライブでも本会場が利用されることがあります。

キャパは相当少ないですが、メンバーとの距離が近いことで有名な会場です。

アクセス

  最寄り駅  
  • 利府駅 徒歩45分
  • 岩切駅 徒歩60分
  • 利府駅からバスで10分
  • 仙台駅からタクシーで40分
  • 岩切駅からタクシーで15分
  • 利府駅からタクシーで10分

アクセスは滅茶苦茶悪いです。そのためバスやタクシーを利用することをおすすめしますが、いずれも混雑すると考えられます。

自家用車の利用がおすすめで、公式が注意事項を記載しているのでご覧ください。グランディ・21 宮城県総合運動公園

愛知 日本ガイシホール

日本ガイシホール 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約10,000人
ライブ時 約8,000~8,500人

公式webサイト
日本ガイシ スポーツプラザ

全国ツアー2021では「Aichi Sky Expo ホールA」が愛知公演の会場でしたが、今回利用されるのは日本ガイシホール

キャパは少ないですが、少ないがゆえにステージと座席の距離が近いです。前列の人たちは高確率でレスもらえます。

アクセス

  最寄り駅  
  • 笠寺駅 徒歩3分
  • 本笠寺駅 徒歩15分
  • 大江駅 徒歩15分

施設内には2つの駐車場があり、合計1,700台ほど収容できます。

しかし公式HPには、ライブ時には満車になる可能性があると注意書きがされているので、心配な人は周辺施設の駐車場を利用しましょう。

福岡 西日本総合展示場新館

西日本総合展示場新館 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約8,000人
ライブ時 約7,000人~

公式webサイト
西日本総合展示場 新館

全国ツアー2021の福岡公演でも利用された西日本総合展示場 新館

キャパは今回のツアーの会場の中でもトップに少ないです。しかし狭いがゆえにメンバーが近くで見れたり、レスがもらえたりします。

当選したら運が良い会場です。

アクセス

  最寄り駅  
  • 小倉駅 徒歩5分

アクセスは良いですが、最寄りが1駅しかないので行き帰りは混雑するかもしれません。

また飛行機で福岡空港から来ても電車で25分、車で35分ほどかかります。利便性は良くないですね。

東京 東京ドーム

東京ドーム 画像

キャパ

キャパシティ
通常時  約55,000人
ライブ時 約50,000人

公式webサイト
東京ドームシティ

全国ツアーの最後を飾るのは、櫻坂46として初めての舞台である東京ドーム

キャパはセットやステージ設営の影響で50,000人以下となっています。

アクセス

  最寄り駅  
  • JR 水道橋駅 5分
  • 三田線 水道橋駅 5分
  • 後楽園駅 徒歩1分
  • 春日駅 徒歩3分

座席によって会場内へ入るゲートが異なり、駅によって目的ゲートまでの時間は少しズレますが、ここでは「駅から東京ドームに到着する時間」を表記しています。

他の会場に比べるとアクセスは非常に良く、行き帰りの電車も混雑しません。

敷地内には駐車場が3ヶ所バイク駐車場が1ヶ所駐輪場が2ヶ所あるので電車以外で来場の人でも安心です。

しかし、収容台数には限りがあるのでご注意ください。

error: Content is protected !!